VR文化と表現の自由をテーマとした「VR Citizen Conference」の開催を決定

VR市民と専門家の意見交流イベントである #VRCC1 の開催を決定いたしました

2021年3月に世界初のVR利用者による消費者団体NPO団体として設立された「NPO法人バーチャルライツ(事務所:千葉県印西市 以下 バーチャルライツ)」は、VRイベント「VR Citizen Conference」(以下、VRCC)を4月24日(土) VR空間内で開催致します

■「VRCC」開催の背景

 近年、VR機器の急速な普及や世界を取り巻く生活環境の変化によってインターネット上でVR独自の様々な文化的活動が生まれつつあります。VRコンテンツの利用者であるVR市民と、法や政治等の分野で活躍する専門家の方々が互いの活動や知見についてプレゼンという形で共有し、意見交換をすることでVR文化の発展を図るという狙いから開催を決定いたしました。


■出演者

『特別ゲスト』

・荻野稔(おぎの みのり)

大田区議会議員。NPO法人理事、議員秘書等を歴任。議員系バーチャルYouTuber「おぎの稔」としても活動中。表現の自由を守る市民団体にも所属し、東京都の非実在青少年問題についてかかわった経緯から政界入り。TwitterやDiscordなどインターネットを駆使した活動を行っている。

『パネリスト』

・ホシライム

VRカフェイベント「キタリナ」店長。VRChatにて毎週イベントを開催し絶大な人気を誇り、地上波テレビ番組で活動が紹介されるなど各界から注目を集めている。

・坂井崇俊(さかい たかとし)

エンターテイメント表現の自由の会代表。京都大学農学部卒業後、数社を渡り歩いた後に独立。2013年に同会を設立し、マンガ、アニメ、ゲーム等における表現の自由を擁護する運動を展開している。2012年より山田太郎参議院議員の公設第一秘書を務める。

・じゃこにゃー

法務博士(専門職)。バーチャルYouTuber「じゃこにゃー」 として法律を動画でわかりやすく解説するなど様々な活動を行っている。VRアカデミア所属。日弁連憲法動画コンテスト受賞。

・SUKANEKI

NPO法人バーチャルライツ理事長。2020年から本格的にVRコンテンツを始め、VR文化を守りたいとの思いからNPO法人を設立。VRでよく睡眠をしている。慶應義塾大学環境情報学部在籍。

『司会進行』

・tokikaze

■配信について

・xRAM(xR with Anything Meetup)


■公式ツイッタータグ

#VRCC1

■法人のビジョン

バーチャルライツはVR文化をはじめとする多様な価値観を擁護することを目的とした法人です。各種VRイベント開催、VRに関連する政策提言などクリエータ、ユーザーのための活動を行う予定です。

■世界初となるバーチャルライツのユニークな取り組み

・世界初、NPO法で定められる設立認証申請に必要な設立総会や理事会をVR空間で実施

・設立記念パーティーもVR空間で実施

・匿名でも活動に参加可能、「VR会員」という制度

・登記から2週間時点で200人以上のVRユーザー・クリエータが会員に

■設立時高校生だった理事長が「世界初」に挑んだ設立までのあらましと想い

 VRはその体験をするまでのハードルの高さから、独特の文化が築かれてきました。

 しかし、近年ヘッドマウントディスプレイを含むVR技術の進歩やコロナ禍とテレワークの普及のような世界情勢の変化によって多くの人がVRに触れる機会が増えつつあります。

 そのような環境の中でVR空間において匿名でいる権利がプラットフォーマー側から軽視されているのではないかという問題意識や、VR独自の文化を継承し、新規のVRユーザーへのサポートを営利によらず拡充させていく必要を感じたことからNPO法人の設立を決定いたしました。

 NPO法人として設立するに至ったのは、これまでユーザーや任意団体として行われてきた活動だけでなく、関連団体との連携を深めていくことによってVRユーザー全体の利益を生み出していく必要があること等の観点から、社会的にも認められた公益的な組織にしていくことが最良の方策であると考えたからです。

 これにより組織を発展、確立するこができ、将来的にバーチャルリアリティ文化を中心としたインターネット上での自由な表現活動の発展に広く貢献できると考えます。

 文化の発展という目的の遂行において、当法人の活動が営利目的ではなく、多くの市民の方々に参画していただくことが不可欠であるという点から、特定非営利活動法人として活動をするのが最適であると考えました次第です。

■バーチャルライツへの参加方法

『正会員』

通常のNPO法人の会員と同じく個人名と住所の登録を要する

『賛助会員』

法人・団体・個人問わず入会費2000円と年会費1万円によって参加できる。

法人からの寄付は経費として損金扱いで計上される。

『VR会員』

バーチャルライツのユニークな世界初の会員種別、匿名のまま、DiscordというスマホやPCブラウザからでも参加できるメッセンジャーのサーバに参加することで参加が可能。

■法人概要

法人名:NPO法人バーチャルライツ

所在地:〒270-1352 千葉県印西市大塚三丁目22番地23

代表者:理事長 國武悠人

設立:2021年3月

事業内容:VR文化の普及促進・表現活動の支援

URL:https://www.npovr.org

連絡先:contact@npovr.org

----付帯資料----

■配信を行う団体「xRAM(xR with Anything Meetup)」について

バーチャル空間やオンラインを活用し、クリエイターや開発者の知見の発表や交流をうながす勉強会コミュニティ。

様々なコンテンツを企画/発信しつつ、VRSNSの発展とユーザー/クリエイターコミュニティの育成にも注力しています。


コミュニティの目的は、技術的な話だけでなく、XRに興味がある他業界の企業、クリエイター/エンジニアが発表・情報交換・交流の場をVR空間で作ること。また、スピーカーやオーディエンスにVR空間の体験と実用の機会を作ることです。